華を愛でる
スタッフブログ
こんにちは。
谷町付近でも随分と寒さが身に染みるようになってきました。
皆さまはお身体を冷やされたりはしていませんでしょうか?
先日、とある伝手でお花を頂戴しました。
それがこのお花です。
菊なんですが、これがまあ何と見事なこと!
花の部分は、手の平を広げたサイズとほぼ同じくらいの大きさ!
大きい!!
これを独り占めするには、あまりにももったいない…!
ということで只今、お店の待合室で花を添えてもらっております♪
綺麗なお花がそこにあるだけで、その場の空気も雰囲気も、ぱっと華やぎます。
見惚れるとつい口角も持ち上がり、ほっと力が抜け、気持ちもほんわりとしますよね。
こんな風にリラックスしている時、人は副交感神経が優位になっています。
副交感神経が優位になることで、ストレスや緊張に疲れた身体を休め、回復力や免疫力を高めます。
綺麗な花を愛でることで気持ちも身体も和らぐのは、不思議で、そして素敵なことだなぁと思います。
日頃のお疲れ、時にはそこに楚々と飾られたお花に癒してもらうというのもアリなのではないでしょうか❀
当店のすべてのお客様にサービスさせていただいております、足湯にも副交感神経が優位になる作用(リラクゼーション作用)がございます。
とにもかくにもこの菊さんたち、
もうしばらくは待合室で、お客様をほっこりとお出迎えしてくれそうです。
ゆうなぎ 美香